紅茶のいい香りがする香水は日本・海外問わず男女ともに人気ですね。
あなたのラッキーアイテムにアールグレイやホワイトティー、レモンティーやグリーンティーなどがあるなら人間関係や恋愛運がさらにアップ。
紅茶は東洋・西洋とも歴史があるので、アンティークと縁のある人にもおすすめです。
紅茶の香りは心を癒す
紅茶の香りはコーヒーと同じように人の心を癒す効果があったり、リラックスさせたり、またリフレッシュしてくれる効果があります。
紅茶の歴史は長く、古くは東洋の中心地、中国からスタートしイギリスに渡り西洋では秘薬ともみなされ愛されてきました。
長い歴史のあるアイテムにはやはりパワーがあり、大地の恵みをたっぷりと含んだ茶葉には人々を癒すヒーリング効果があるのです。
紅茶を飲む時にほっと一息つけるのはその成分はもちろん、紅茶の香りも一役かっているのですが、ティーブレイクのみならず、いつも紅茶の香りを身にまとっていたいと思う人も多いはず。
そこでラッキーアイテムとして活用したいのが、紅茶の香りがする香水なのです。
紅茶の香りがする香水
紅茶の香りがする香水はたくさんあるんですが、どんな紅茶の香りが好きなのか人によって違いますね。
アールグレイやホワイトティーなどが好きな人もいれば、爽やかで東洋の神秘を感じさせる緑茶/グリーンティーを好む人もいます。
秋冬はアールグレイ系にして、春夏はレモンティーの香りの香水をつけたい!なんてこともありますね。
紅茶の香りが男女両方に人気ですし、好感の持てる香りですから、女性の場合は男ウケや恋愛運を狙うのもいいですし、男性の場合は学生さんにしろ社会人にしろ人から好かれる/人間関係を円滑にする/あらゆる人に爽やかにモテる、という効果を期待するのも良さそうです。
ということで、紅茶の香りのする人気ブランドをまとめておきましょう。
ジェニファー・ロペス/スティル
theplace2.ru
トップノート | 日本酒、アールグレイ、マンダリン、ホワイトペッパー |
ミドルノート | ジャスミン、フリージア、ハニーサックル、オレンジフラワー |
ラストノート | サンダルウッド、ムスク、アンバー |
海外セレブの香水の中でも特に人気の香水と言えばジェニファー・ロペスのGlow(グロウ)ですが、同じくらい人気なのが紅茶の匂いがするというSTILL(スティル)
実はトップノートの触りとして日本酒を感じる爽やかさがある香水なのですが、アールグレイの柔らかい香りがフワッとたつことで有名です。
ミドルへの移り変わりでフリージアやジャスミンといったフローラルでセクシーな様相も魅せてくれるスティル。
男性にも女性にも好まれるとても人気の香りですね。
ブルガリ/オ・パフメ オーテルージュ
bvlgari.com
トップ | オレンジ、ピンクペッパー、ベルガモット |
ミドル | イチジク、ルイボスティー |
ラスト | ムスク、ウォールナッツ、樹脂 |
ブルガリのEau Parfumee au The Rouge(オ・パフメ オーテルージュ)も紅茶の香りを感じられる香水として根強い人気。
廃盤というか生産終了リニューアルに伴い販売店舗がなくネットで購入している人も多いと思いますが、オーテルージュのユニセックスで大人な香りはやっぱりずっと使っていたくなる存在感。
ユニセックスではあるものの、どちらかと言えば大人の男性が醸し出す余裕感を醸し出してくれる香りになっていますね。
ベルガモットが深みのある紅茶へと移り変わり、爽やかなナッツへと薄れていき、女性がふっとうっとりするようなイメージ。
もちろん女性にもおすすめで、甘すぎる香りより渋い紅茶を感じるナチュラルな甘さが好きな人にぴったりです。
トミーガール
amazon.com
トップ | カメリア、アップルブロッサム、カシスフラワー、 |
ミドル | マンダリン、スペアミント、 |
ラスト | バイオレット、ハニーサックル、ジャスミン、チェロキーローズ、 |
カジュアルでスポーティー、ヘルシー系女子&男子を彷彿とさせるトミーガール。
アクティブだけれど、爽やかさと甘さも兼ね揃えているトミーガールも人気の香水の1つ。
フレッシュクールで若々しく、スイートな紅茶も感じる好感度の高いコロン。
メンズ・レディースどちらでも使える万能なタイプなので、爽やかに朗らかにほどよく人に好かたい時にぴったり。
気分も盛り上げたい、気持ちを切り替えたいときにもおすすめ。
エンジェルハート/ヴェローナ
amazon.com
トップ | オレンジ、タンジェリン、アールグレイ、ベルガモット |
ミドル | ピーチ、ローズウッド |
ラスト | ムスク、サンダルウッド |
海外セレブプロデュースやハイブランドの香水も素敵ですが、プチプラで手軽に楽しめる日本の香水も負けていませんね。
エンジェルハートのヴェローナも紅茶の香りがする香水として人気があります。
オレンジなどフルーティーな香りはそもそもアールグレイとベースを共にしますし、ミドルのピーチとローズウッドのスウィーティーな香りへの移り香りもキュート。
ラストのサンダルウッドとムスクで落ち着きとフレッシュさを味わえそう。
年齢的に高校生や20代大学生、もちろんアラサーの女性でも軽い感覚で見に纏えるので、初心者さんでも良いスタートが切れるアイテムの1つ。
shiro/ホワイトティー
shiro-shiro.jp
北海道発のブランドとして密かに人気のshiroですが、こちらの香水のホワイトティーはリリーやサボンと並んで大人気の商品。
スプレータイプと練り香水タイプの2種類展開なのでシチュエーションによって使い分けるとよさそう。
値段も安いですし、毎日の通勤通学、デイリーな毎日に惜しみなく使えるのも好ポイント。
アフタヌーンティー/ボディミスト
afternoon-tea.net
トップ | レモン、ベルガモット、バンブースティック |
ミドル | グリーンティー、カルダモン、ロータス、ジンジャー |
ラスト | ベチバー、ムスク、シダーウッド |
アフタヌーンティーlivingのナチュラルティーシリーズも個人的に隠れた名品だと思います。
shiroの香りに似ているとも噂されるホワイトティーの香りがたまりません。
グリーンのパッケージがお茶の香りがしており、毎日使いたくなるくらい。
値段もとっても安いので、10代の学生さんはもちろん沢山使いたい20代、30代の女性にもぴったり。
自然由来成分90%配合なのが嬉しい。ヘア&ボディミストの他、ハンドクリームやボディクリームも販売されています。
アールフレグランス/ティーブレイク
rfragrance.co.jp
トップ | ベルガモット |
ミドル | アールグレイ、ダージリンティー、ローズ |
ラスト | シュガー |
日本人の心と体に馴染んだ香りを提供しているR Fragrance(アールフレグランス)
ティーブレイクはその名の通り、お茶そのものの香りたつリッチな香水。
和の趣を感じさせてくれるその芳醇な香りは癒し効果抜群。
ベースの紅茶にラストのお砂糖の甘さを加えて、紅茶の時間をいつでも楽しんで。
ジョーマローン/アールグレイ&キューカンバーとレアティー
トップ | ベルガモット、アールグレイ |
ミドル | キューカンバー、アンジェリカ |
ラスト | ビーワックス、バニラ、ムスク |
芸能人も多数愛用しているコロンの1つと言えばイギリス発のJo Malone London(ジョーマローン ロンドン)
レディースメンズ共に楽しめる伝統ある香り。ワンランク上の上質でエレガント、それでいてフレッシュでクリーンなティータイムを。
レアティーのミニシリーズもとっても可愛らしいパッケージ。
jomalone.jp
15mlのミニボトルでは色々なレアティーのバリエーションのコロンが楽しめる嬉しいセット。
ゴールデン ニードル ティー 、ミッドナイト ブラック ティー、 ダージリン ティー、 ジェイド リーフ ティー 、シルバー ニードル ティー 、ウーロン ティー コロンとどれも紅茶好きにはたまらない香水。
ロジェ・ガレ/テファンタジー
トップ | ベルガモット、ゼラニウム、パインツリー、マンダリン |
ミドル | ブラックティー、ナツメグ、ピンクペッパー |
ラスト | サンダルウッド、ベチバー、ベンゾイン |
紅茶の香りの香水と言えば必ず名前が上がる、ロジェ・ガレのテ ファンタジー。
スモーキーな紅茶を飲みながら、不思議の国に彷徨いこんだような幻想的な感覚。
香水つけてます!という主張は強すぎず、でもハッキリと自分は紅茶の香りに酔いしれる、そんなミステリアスな空気感。
幻想的でヨーロピアンなエアーを楽しみたい時におすすめの香水です。
エリザベスアーデン/グリーンティー
elizabetharden.com/fragrance/
トップ | ルハーブ、レモン、ベルガモット、オレンジピール、ミント |
ミドル | ホワイトアンバー、ジャスミン、ムスク、 |
ラスト | グリーンティー、オークモス、キャラウェイ |
紅茶の香りの香水の中でも人気ランキングに必ずランクインするのがエリザベスアーデンのグリーンティー。
緑茶の香りとジャスミンやムスクといったミントといった爽やかなハーブに、ベルガモットやオレンジなどの甘さが絶妙に配合された、最高の一品。
高温多湿で湿気を伴う空気がまとわりつく日本ですが、そんな国の夏場でも軽くつけられるのでとっても人気。
年齢層も全く関係なく、老若男女問わずつけられますし職場でも学校でもつけられる評価の高い香水。
日本で人気のグリーンティーの他、ホワイトティーも海外では今大人気。
instagram.com/elizabetharden
また、香水が特に注目されますが、アメリカはニューヨーク発のこのブランドはスキンケアもやっぱり見逃せませんね。グリーンティーハニードロップのボディクリームなどは芸能人やセレブなども愛用者多し。
ランバン/ジャンヌランバン
トップ | ペア、レモン、ブラックベリー |
ミドル | ローズ、ラズベリー、フリージア、ピオニー |
ラスト | サンダルウッド、ムスク、アンバー |
婚活コスメ・恋コスメとして大人気のLANVINですが、その中でもマリーミー!は『結婚して♪』という意味の通り、恋や結婚に効果のある香水。
ですが紅茶の香りとして人気なのがジャンヌランバンなのです。
紅茶の香りに似ていると評判の香水ですがベリーを感じる人も多いイメージ。
甘すぎず、でも爽やかにも振り切らず、透明感と儚さを醸し出す付け心地。
男女どちらにも好かれる素敵なエアーを身に纏えそう。
ヴァシリーサ/ガーデンワルツ
fits-japan.com
トップ | チェリー、レモン、ベルガモット、アールグレイ |
ミドル | ミュゲ、リリー、ホワイトフラワーズ |
ラスト | アンバー、ムスク、パチョリ |
モデルのローラさんプロデュースシリーズで人気の香水ヴァシリーサ。
その中でもガーデンワルツはローラさんが紅茶をお庭で楽しんでいる時をイメージしたというほどで、まさしく紅茶の香しくも甘い香りに包まれます。
パッケージもキュートだし、ボトルもキャップの小鳥もとっても可愛い。
女性がつけていてとっても幸せな気持ちになれる甘くもフレッシュな香りです。
クロエ/オードパルファム
トップ | ピオニー、ライチ、フリージア |
ミドル | マグノリア、ローズ、リリーオブザバリー |
ラスト | アンバー、バージニアシダ |
直接紅茶が配合されているわけではないけれど、紅茶の香りがする!と人気のクロエのオードパルファム。
可愛らしいボトルが乙女心をくすぐります。
甘い香りですが、安っぽいわけでは当然なく、さすがクロエと言えるほどに上質で大人の気品に満ち溢れたワンランク上の雰囲気。
ピンクのボトルや可愛らしいデザインは風水的にも女性の魅力を上げてくれるので、恋愛モードになりたい時にもピッタリ。
シャネル/ココマドモアゼル
chanel.com
トップ | オレンジ、ベルガモット |
ミドル | ターキッシュローズ、ミモザ、ジャスミン |
ラスト | パチョリ、ベチバー、バニラ、ムスク |
ラストを飾るのは世界的な一流ブランドにして老舗のシャネル。
ココマドモアゼルは期待を裏切らない上品でエレガントなローズに、ベルガモットの甘さを感じる最高のフレグランス。
ここ一番という時のデートや恋愛モードの時にサッと身に纏えば恋も成就しそう。
眠りにつく時は寝具やパジャマに香水をワンプッシュすれば、幸福な紅茶に包まれます。